【おかあさん…たすけて…】お子さんの悲しい顔を見ないためにお子さんが12歳までに身につけておきたい子供の借金教育法をあなたに教えます!!

中学の3年間いじめにあっていた私が、子供たちをいじめから守る方法やあの時親にこうしてほしかった事を教えます!

幼児からその時は始まっている。

 

こんにちは、よしえです。

 

今回は

 

いじめって結局どうしたら起こるのか?

 

「知ってるよ、そんなこと!」

 

「馬鹿にしないで!」

 

って思ったそこのあなた!

 

このブログを今すぐ閉じてください

 

私から言えることは何もありません。

f:id:iskwyse:20180608205247p:plain

 

 

「どうしたら…ってどういうこと?」

 

「いじめはいじめじゃないの?」

 

と疑問を持ったあなた!

 

おめでとうございます。

 

あなたはお子さんに共感ができ、

 

より良い親子関係が築けます。

 

f:id:iskwyse:20180608205321p:plain

 

いじめは簡単に言うと、

 

複数の人が1人か2人を省いたりすることで起きます。

 

これはあなたも知ってますよね!

 

 

 

でも、キッカケは様々です。

 

共通していえることは

 

いじめる子が気に食わないと思ったことがキッカケです。

 

「じゃあ、気に食わない子を育てればいいの?」

 

f:id:iskwyse:20180608205628p:plain

 

それができるならそれに越したことはありません。

 

 

しかし、

 

いじめる子の気に食わない子なんて誰もわかりません!

 

なんせ、誰にいじめられるかなんて誰も分からないのですから。

 

転校しただけで、馴染めずにいじめられることもあるほどですから。

 

f:id:iskwyse:20180608205956p:plain

 

私の場合、いじめられていたのは中学時代ですが、

 

キッカケは保育園のときです。

 

「保育園なんて早い!」

 

「保育園にもいじめがあるの?」

 

安心してください。

 

保育園・幼稚園の時期はまだ言葉を知らなかったり、

知っていても上手く話せなかったりする時期なので

 

いじめは起きません!

 

しかし、キッカケになる出来事があったことは事実です。

 

そのキッカケが分かれば対策ができ、

 

いじめも起きにくくなるでしょう

 

 

次回は、私の保育園時代をお話します